私は被爆3世です。
被爆者の祖母は生前、「8月6日」について口にしませんでした。
ただ、爆風で割れたガラス片が埋まったままの腕を差し出したことがあります。
ゴツゴツした感触は、力強く訴えていました。
「広島を頼むよ」—。
先人のご努力により、今の広島があります。私も、祖母が生き抜いてくれたからこそ、
今を生きることができています。
広島の思いを世界に伝えることが使命であり、新聞記者の経験をいかし、現場の声に耳を傾け、「子どもたちが誇れる広島市」をつくることを決意しました。
元新聞記者むくぎ太一が
日々のできごとを
ホンネでつぶやきます
市政報告「む新聞」の第18号が完成しました。 8月に会派「自民党・市民クラブ」で行った北海道視察の報告や、「8・20広島土砂災害」関連、JR下祇園駅再整備のQ&Aなどをまとめています。 <vo...
【市政報告「む新聞」特別号(VOL.17) 完成(2023年8月発行)】 広島市政報告「む新聞」第17号が完成しました。2023月4月の広島市議選で2期目の負託をいただいて以降、初めての発行とい...
【市政報告「む新聞」vol.16 (2023年2月発行)】 「む新聞」第16号が完成しました。 冒頭のコラムのほか、私の「5つの政策」の結果と課題を3頁にまとめました。 主な内容 P1...
【市政報告「む新聞」vol.15 (2023年1月発行)】 「む新聞」第15号が完成しました。 今号も私の「5つの政策」の結果と課題を5頁にまとめ、通常版と合わせて6頁になっています。 ...
【市政報告「む新聞」vol.14 (2022年12月発行)完成】 「む新聞」第14号が完成しました。 今号から私の「5つの政策」の結果と課題を5頁にまとめ、通常版と合わせて6頁になっています。...
【市政報告「む新聞」vol13 (2022年9月発行)完成】 私の広島市政報告「む新聞」vol13が出来上がりました。 前回の発行から6か月ぶり。久しぶりの発行のため、あれやこれやとてんこ...