【広島市 令和7年度予算特別委員会<建設>】広島市議会議員・むくぎ太一(椋木太一)
【広島市 令和7年度予算特別委員会<建設>】
広島市議会の令和7年度予算特別委員会は3月10、11日に<建設>関係の質疑が行われました。
<建設>では、道路や公共交通、都市整備などについての施策で質疑します。私は、11日に登壇させていただきました。
テーマは、「自転車まちづくり」「広島サッカースタジアム」「駅のバリアフリー化」の3項目です。
「自転車まちづくり」について、シェアサイクル事業を安佐南区や安佐北区などデルタ市街地以外にも拡大するべきだと要望させていただきました。また、安佐南区役所と安佐南区総合福祉センター間を行き来できるシェアサイクルを提案させていただきました。
「広島サッカースタジアム」では、スタジアムの利用状況や収支イメージなどを問いました。また、スタジアムという公共性を鑑み、より多くの人たちに利用されるべきであること、芝の養生期間の利用料金の取り扱いが各地で議論になっていることなどを問題提起しました。
「駅のバリアフリー化」とは、具体的には、アストラムラインの毘沙門台駅と「毘沙門台中バス停」との連絡通路におけるバリアフリー化です。地域と連携して諸課題に取り組むよう要望させていただきました。


アストラムライン・毘沙門台駅

アストラムライン・毘沙門台駅から毘沙門台中バス停への連絡通路