たいちの徒然日記たいちの徒然日記

元新聞記者むくぎ太一が
日々のできごとを
ホンネでつぶやきます

2025年11月03日(月)

【広島城・和船遊覧船の運航再開】広島市議会議員・むくぎ太一(椋木太一)

【広島城・和船遊覧船の運航再開】
2020年(令和2年)12月から運休していた「広島城和船遊覧船」が10月25日から運航を再開しました。

広島市などは、広島城の観光資源としての魅力向上や観光客の滞在時間の延長につなぎたい考えです。

運航日は、土・日、祝日のほか、夏休みや広島サッカースタジアムでの試合開催日などを予定しています。今年度は60日程度、来年度以降は年間150日程度を想定しています。

また、運航便数は1日11便。堀の南西側(三の丸付近)に設けた桟橋を起点に時計回りに進んでRCC近くで折り返し、さらに二の丸まで進んだ後に桟橋に引き返します。所要時間は20分。

利用料金は、大人1000円、中学生以下の子ども500円、未就学児は無料です。和船は12人乗りとなっています。

運航にかかる事業費として、今年度は1184万円を計上しています。

和船遊覧船のイメージ図

和船遊覧船のコース