たいちの徒然日記たいちの徒然日記

元新聞記者むくぎ太一が
日々のできごとを
ホンネでつぶやきます

2025年08月19日(火)

【経済観光環境委員会 市内視察「広島競輪場」】広島市議会議員・むくぎ太一(椋木太一)

【経済観光環境委員会 市内視察「広島競輪場」】

広島市議会の経済観光環境委員会は8月19日に市内視察を行い、再整備中の「広島競輪場」(アーバンサイクルパークス広島)を訪れました。

広島競輪場の再整備事業は今年度末をめどに、敷地を4つのエリアに分けて開発が進んでいます。

まず、今年6月10日、車券売り場などを備える「スタンド棟」がオープンしました。今年11月にバンク(競輪場)が、12月には遊具などを備えた芝生広場がオープンします。最後に、来年3月に、BMXやスケートボードなどが楽しめる「アーバンサイクルスポーツパーク」や、バスケの「スリー・オン・スリー」コート、カフェなどが開業します。

今回視察したのは、スタンド棟です。明るく開放的なつくりの施設で、若い世代や家族連れなどにも親しんでいただけると感じました。

広島市は自転車まちづくりを進めています。BMX経験者の一人としても、「アーバンサイクルパークス広島」が自転車文化の拠点になればと願っています。

スタンド棟からバンクを臨む

スタンド棟からバンクを臨む(画像左上は選手棟兼ホテル棟)

広島競輪場の完成イメージ図