元新聞記者むくぎ太一が
日々のできごとを
ホンネでつぶやきます
【JR下祇園駅再整備 夜間工事日程 8月分】 JR下祇園駅再整備に関する夜間工事の8月日程をお知らせします。 8月は新ホームの点字ブロック設置や舗装、電柱や信号の取り付けが行われます。 ...
【毎月26日は「ツーロックの日」安佐南防犯組合連合会】 自転車の盗難が昨年比1・5倍となっていることを受け、安佐南防犯組合連合会は7月26日、安佐南区祇園などで、鍵かけを呼びかける「ツーロック運...
【広島市豪雨災害伝承館 9月1日開館へ】 77人が犠牲となった2014年の「8・20 広島市豪雨災害」から今年で9年を迎えます。 この豪雨災害では、同市安佐南区と安佐北区で甚大な被害が出ま...
【人間ドック 「発赤性胃炎」】 本日7月24日、人間ドックで検診を受けてきました。 胃の内視鏡検査の結果、「発赤性胃炎」と診断されました。 軽度ということですが、何かのサインと受け止...
【子供の野球人口 始球式にて】 「中山フェニックス少年野球クラブ ルーキーズカップ」が7月23日、広島市安佐南区川内の太田川河川敷グラウンドで開催されました。 ご縁があり、始球式で投手役と...
【安神社夏季大祭「祇園音頭」披露】 「おぎおんさん」の名で親しまれる安神社(広島市安佐南区祇園)の夏季大祭は7月22日、下居祭(おりいさい)が行われ、こども神輿や祇園音頭の披露などがありました。...
【登校中の女児らを狙う盗撮まがい行為が頻発@広島市安佐南区祇園】 7月12~14日朝、広島市安佐南区祇園で、登校中の女子小学生らを狙った盗撮まがい行為が頻発しています。行為者の目撃情報や状況、場...
【勝手に梅雨明け宣言 青空と日の丸】 青空に悠然とたなびく日の丸を見れば、梅雨明けを確信しないものはいないでしょう。 「本日7月17日、中国地方は平年(7月19日)より2日早く梅雨明けした...
【「茅の輪くぐり」夏越大祓 7月29日@祇園熊岡神社】 年明けから半年間のけがれを祓う神事「夏越大祓」(なごしおおはらえ)が7月29日、広島市安佐南区祇園の熊岡神社で行われます。 夏越大祓...
【広島市立広島商業高校同窓祭「創立100周年記念祝賀会」】 広島市立広島商業高校の創立100周年記念祝賀会が7月16日、広島市中区のリーガロイヤルホテルで開催されました。 同校は1921年...