元新聞記者むくぎ太一が
日々のできごとを
ホンネでつぶやきます
【入学準備 物品購入に向けて-PTA活動より-】 卒業式が終わったのもつかの間。4月の入学シーズンに向けて、様々な準備が始まります。 新入生は入学式前までに、基準服や帽子、文房具など学校生活に...
【祇園小学校 校舎増改築着工】 広島市立祇園小学校(安佐南区祇園)の校舎増改築工事が3月24日に着工しました。 第1期工事として、2028年(令和10年)3月までに、新校舎(5階建て)や体...
【卒園式 幼児教育と地域連携】 卒業シーズン真っ盛りです。3月22日には、広島市立祇園保育園(安佐南区祇園)で卒園式が執り行われました。 立場上、いろんな卒園式や卒業式に臨席させていただく...
【別れの季節 広島市立小学校卒業式】 3月19日、広島市立の多くの小学校で卒業式が執り行われました。 私は、祇園小学校(安佐南区祇園)の卒業式に出席させていただき、175人が思い出の詰まった学...
【卒園・卒業式シーズン 祇園幼稚園】 広島市議会の予算特別委員会が審査を重ねるにつれて、春の足音が近づいてきます。 世間は卒園・卒業式シーズン真っ盛りです。3月17日、「祇園幼稚園」(広島...
【広島市議会 令和7年度予算委員会<総務>】 広島市議会の予算特別委員会は3月14、17日、総務関係の審査が行われました。 総務関係では、財政や市民活動、危機管理などに関する施策について質...
花粉症が治ったのかとほっとしていたら、何のことはありません。数日前から、猛攻を食らっています。 全然、治っていませんでした。余裕をかましてすみませんでした。 予算特別委員会が終わって、議会棟の駐車...
【市政報告「む新聞」vol.23完成】 市政報告「む新聞」の第23号が完成しました。 3月下旬に安佐南区内に配布予定です。ホームページの「活動報告」(https://www.taici.j...
【広島市 令和7年度予算特別委員会<総務>】 広島市議会の令和7年度予算特別委員会は3月14、17日に<総務>関係の質疑が行われます。 <総務>では、危機管理や市民活動、スポーツ振興、地域...
【広島駅・新駅ビル 開業迫る】 広島市の陸の玄関口となる新駅ビルが3月24日に開業します。 オープンに先立って、3月13日に新駅ビルを見学させていただきました。 夏には、路面電車が駅...