元新聞記者むくぎ太一が
日々のできごとを
ホンネでつぶやきます
【広島市議会 決算特別委員会総括質疑その2 「色覚検査」】 ー学校現場での色覚検査の復活を切に望むー 広島市議会決算特別委員会の総括質疑で、バリアフリーの一環として、色の見え方の特性に配慮...
【広島市議会 2022年度決算特別委員会 総括質疑その1】 ー色覚特性対応チョーク、全ての広島市立学校で導入達成ー 広島市議会は2022年度の決算を審査する「決算特別委員会」が始まりました...
【JR下祇園駅 駅東「第1駐輪場」を一時閉鎖します 10月9~22日】 JR下祇園駅の再整備工事に伴い、同駅東側の「第1駐輪場」を10月9~22日の間、一時閉鎖します。 一時閉鎖に先立ち、...
【JR下祇園駅再整備 夜間工事日程 10月分】 JR下祇園駅再整備に関する夜間工事の10月日程をお知らせします。 10月は引き続き、東西駅舎や自由通路、ホームの新設工事が主な作業内容となってい...
【大町幼稚園は「閉園」しません 記事の”風評”被害】 広島市立大町幼稚園(安佐南区)では、中国新聞が2022年4月15日付朝刊で「大町幼稚園閉園へ」と報じて以降、同園関係者や地域の皆様はとても困...
【祇園・熊岡神社秋祭り 神楽奉納10月21日】 熊岡神社(広島市安佐南区祇園)の秋祭りが10月21~22日に行われます。 新型コロナウイルスの感染症法の取り扱いが2類相当から5類に下がった...
【「AEDマップ」と避難誘導アプリ「避難所へGO」が連携、情報の集約で防災・減災】 「AEDマップ」に最少限の操作でたどり着くため、広島市の避難誘導アプリ「避難所へGO!」との連携を図るよう、ア...
【広島市議会 9月定例会15日開会】 広島市議会9月定例会は15日に開会します。会期は14日間で、市政全般に関する一般質問は21、22、25日、常任委員会が26、27日、最終日の28日に採決など...
【令和5年度祇園学区敬老会 高齢者へ感謝の気持ちを示す】 令和5年度祇園学区敬老会が9月10日、広島市安佐南区の祇園小学校体育館で執り行われ、同学区内の高齢者約150人が出席しました。 会...
【広島市立祇園中学校の新基準服決定 2024年度から着用】 広島市立祇園中学校(安佐南区祇園)は9月8日、新しい基準服(制服)を発表しました。2024年度から着用が始まります。 現行の制服...