元新聞記者むくぎ太一が
日々のできごとを
ホンネでつぶやきます
本日7月28日、49歳の誕生日を迎えました。皆様から多くのお祝いコメントをいただき、たいへん感謝しています。 49歳は企業などの組織では課長や部・次長職を担う年代と言え、若い世代と高齢者とのつな...
【安神社(おぎおんさん)大人神輿7月27日18時30分出発】 「おぎおんさん」の名で親しまれている安神社(広島市安佐南区祇園)の夏季大祭は7月27日の夜待祭で、大人神輿と神楽奉納が行われます。 ...
【「体は資本」人間ドック@広島共立病院】 本日7月26日、年に一度の人間ドックを受診しています。 「体は資本」と言います。良い仕事は心身ともに元気であってこそなせるものです。このところ頭痛...
【高校野球・広島大会決勝「広島商-広陵」 7月27日@マツダスタジアム】 高校野球の広島大会決勝は7月27日午前10時からマツダスタジアムで、広島商と広陵が甲子園出場をかけて激突します。 ...
【おぎおんさん(安神社)夏季大祭 詩吟デビュー】 「おぎおんさん」の名で親しまれている安神社(広島市安佐南区祇園)の夏季大祭は7月20日に「下居祭」が行われました。 催しとして、AICJ中・高...
【「温井義勇隊の碑」へ】 旧川内村温井地区(現広島市安佐南区川内)の住民による「温井義勇隊」は、1945年(昭和20年)8月6日、建物疎開の作業で広島市内にいたことから、200人を超える被害者を...
【8月6日広島平和記念式典 会場設営進む】 8月6日の平和記念式典に向けて、会場となる広島市中区の平和記念公園では、参列席のテント設営などの準備が進んでいます。 本日7月19日、四国が梅雨...
【令和6年度 安佐南区の事業概要①「川内北地区道路整備事業」】 安佐南区の事業概要をまとめた「令和6年度 安佐南区のまちづくり」が発行されました。数回に分けて主な事業をお伝えします。 <「...
【”見えないカーブミラー”移設改善@安佐南区川内5丁目】 広島市立川内小学校の北側のT字路に設置されたカーブミラーが、後付けされた電柱と付帯設備で視界を遮られ、通行が不便になっていました。 ...
【「広島市自衛隊協力議連」発足 広島、呉、江田島3市の合同研修会】 広島市議会に「広島市自衛隊協力議員連盟」(会長=母谷龍典議長)が発足しました。 陸上自衛隊第13旅団の海田市駐屯地が安芸...