元新聞記者むくぎ太一が
日々のできごとを
ホンネでつぶやきます
【「日本の渚100選」「日本の白砂清松100選」 室積・虹ケ浜海岸 「おっぱい都市宣言のまち」山口県光市へ】 山口県周防大島町から足を延ばし、同県光市へ立ち寄りました。 ここは、記者時代に...
【「東洋のモンサンミッシェル」 真宮島(山口県周防大島町)】 山口県周防大島町を訪れました。そして、真宮島に立ち寄りました。 この島は、干潮の前後3時間、砂の道が現れて周防大島(屋代島)と”陸...
【市政報告「む新聞」vol.24完成】 市政報告「む新聞」の第24号が完成しました。 4月下旬に安佐南区内に配布予定です。ホームページの「活動報告」(https://www.taici.jp/...
【令和7年度スタート 学用品販売】 令和7年度が4月1日にスタートしました。学校関係もこの日から一年が始まります。 広島市立祇園小学校(安佐南区祇園)では、新1年生の入学手続きと学用品販売...
【入学・入園シーズン到来 祇園保育園入園式】 桜が咲き誇る様子に春の訪れ、入学・入園シーズンの到来を感じています。 令和7年度が始まった4月1日、広島市立祇園保育園(安佐南区祇園)で入園の...
【広島市 令和7年度当初予算案成立】 広島市議会本会議が3月27日に開かれ、令和7年度一般会計当初予算案(7228億5133万6千円)が可決・成立しました。 広島駅南口の再開発やアストラム...
【公園整備 「西原第3公園(仮称)」】 公園整備はとてもニーズの高い施策の一つです。2025年度(令和7年度)予算案に、「西原第3公園(仮称)」(安佐南区西原1丁目18番)の整備費用として960...
【JR下祇園駅 ベンチ設置】 JR下祇園駅の西口1階にベンチが新設されることになりました。 3人掛け(1.8メートル)2脚と2人掛け(1.2メートル)1脚で、西口の階段後ろに設置されます。...
【入学準備 物品購入に向けて-PTA活動より-】 卒業式が終わったのもつかの間。4月の入学シーズンに向けて、様々な準備が始まります。 新入生は入学式前までに、基準服や帽子、文房具など学校生活に...
【祇園小学校 校舎増改築着工】 広島市立祇園小学校(安佐南区祇園)の校舎増改築工事が3月24日に着工しました。 第1期工事として、2028年(令和10年)3月までに、新校舎(5階建て)や体...