たいちの徒然日記元新聞記者むくぎ太一が
日々のできごとを
ホンネでつぶやきます
【秋季例大祭@祇園熊岡神社】 熊岡神社(広島市安佐南区祇園5)の令和7年度秋季例大祭が、10月18、19日に執り行われました。 秋の収穫を祝うととに氏神様に感謝の気持ちを捧げ、地域の引き続きの...
【第31回広島市スポーツ・レクリエーションフェスティバル】 「第31回 広島市スポーツ・レクリエーションフェスティバル」が10月12日、広島市安佐南区の広島広域公園を主会場に開催されました。 ...
【広島市北部地区学校給食センター 令和8年1月稼働へ】 安佐市民病院跡地(広島市安佐北区可部南)で、「広島市北部地区学校給食センター」の建設が進んでいます。 2026年(令和8年)1月に稼働予...
【祭りの秋到来】 10月は全国各地の神社で秋季例大祭が催されます。 秋の収穫を祝い、自然に感謝し、わが国や地域の安寧や弥栄を願うためのものです。 地元の熊岡神社(広島市安佐南区祇園5)で...
【お好み焼きは広島人の滋養強壮食】 激闘の自民党総裁選から一夜明け、心身ともにぐったり…(なにもしてませんが)。久しぶりに感極まり、声を出して嬉し泣きしてしまいました。 あしたのジョーのように...
【椋木神社@安佐南区緑井】 「椋木神社」へ詣でました。広島市安佐南区緑井8丁目32番に所在する「むくのき」さんです。 この神社の周辺は、77人の犠牲者を出した2014年(平成26年)の「8・2...
【可部線の”勝手踏切”、9月30日に廃止・封鎖決定】 JR可部線の下祇園ー古市橋間(広島市安佐南区祇園)にある2か所の”勝手踏切”を、9月30日に廃止・封鎖することが決まりました。 廃止・封鎖...
【おやじの会花火大会@広島市立祇園中】 広島市立祇園小学校区の保護者らでつくる「おやじの会」による花火大会が9月6日、同市立中学校グラウンドで開催されました。 祇園小学校は現在、校舎建て替え工...
【広島市議会9月定例会、11日開会】 広島市議会は9月4日に議会運営委員会を開き、9月定例会を11日に開会することを申し合わせました。会期は、25日までの15日間で、市政全般について問う一般質問は1...
【PTA学校清掃@祇園小学校】 多くの広島市立学校は夏休みが8月25日頃までで終わり、授業が再開します。 祇園小学校(広島市安佐南区祇園)では、PTA活動の一環で例年、授業再開前のこの時期に学...